sale
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

【ビール】MANGOSTEEN BREWING LAB × GASBON METABOLISM コラボレーション第2弾 DAZIE DENKIE / デイジー・デンキー 6本セット

通常価格 5,880円

4,116円

30%OFF

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

DAZIE DENKIE / デイジー・デンキー STYLE : Hazy IPA ABV : 5.0% IBU : 34 MANGOSTEEN BREWING LAB × GASBON METABOLISM コラボレーション第2弾 最近商品化され命名されたKRUSHというホップをメインに使用して ピンクグレープフルーツ、トロピカルフルーツを絞ったような華やかな果実味が特徴のHAZY IPAです オーツ麦を使用したことによりシルキーなマウスフィールも特徴的でIBUが他社のHAZY IPAよりも高めに設計しているのですが程良いバランスに仕上がったと思います MSHR(メッシャー/Brich Cooper + Brenna Murphy)が2回目のGASBON滞在中同時期に仕込んだHAZY IPAにラベルアートのリクエストをしたら二言返事で快諾され4日間という短い滞在だったにも関わらずビールの名前もあっという間に決まってしまい何よりも彼らがとても興奮して喜んでいた事が非常に印象深い思い出となっています daizie(dazy) とは「ぼんやりした」という意味でdenkie(denki)とは「電気」彼らの作品、表現方法には必ず電気を使うので電気という言葉を使いたいとなのでお互い作業中にも関わらずアルファベットを組み替えて様々なスペルチェックを繰り返しました笑 ラベルアートは前回GASBONに滞在時に制作していたものらしく純「北杜産」GASBONコラボレーション第2弾となりました。彼らは殆どの楽器を自作で作り上げアナログでありながらも刺激的な音を発し即興音楽を演奏します。 有機的でサイケデリックな作品群は唯一無二であり作品、ライブを見ただけだでは全く感じることができない彼らのあたたかで非常に柔らかい雰囲気が大好きでした 土鍋で炊いたご飯が焦げちゃったけどそれでも楽しそうに食べてたり 焼きそば作って一緒に食べたり毎朝の温泉が大好きな彼らでした MSHR MSHRは、彫刻的な電子システムを共同で構築し、探求するアート集団である。彼らのパフォーマンスやインスタレーションは電気信号と人間の存在を統合し因果関係の密接なネットワークを織りなして生命体のような電流がうごめくオーディオビジュアル環境を形成する アナログ回路とオープンソースソフトウェアを使用し、相互に共鳴するハイパーオブジェクトを造形することで音響と彫刻のあいだの直感的かつ技術的なグラデーションを探求している MSHRは2011年、ブレナ・マーフィーとバーチ・クーパーによって米国オレゴン州ポートランドで設立 MSHR WEB : https://www.mshr.info/ 🎁 こちらの商品は規格サイズ外の為、別売「1本用ギフトボックス」はご利用いただけません。 🚛 離島・沖縄への配送に関して🚛 送料無料に該当するご購入金額の場合でも、別途送料¥1100を頂戴しております。お手数ですが、【配送料金(離島・沖縄)】を必ず商品と一緒にこちらよりご購入下さい。 https://mangosteenliquors.stores.jp/items/5f243007223ead7ee6e37c5f ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー MANGOSTEEN HOKUTO 万珍醸造 / MANGOSTEEN BREWING LAB 〒408-0205 山梨県北杜市明野町浅尾新田 31-1 TEL & FAX 0551-45-6773 http://mangosteen.vc/mangosteen-hokuto Instagram : mangosteen_hokuto

セール中のアイテム